こんにちは、みんなの自然学校 ライフイズ 校長の川名慶彦です。
僕がいなくてもライフイズを運営&持続可能にしていくためのルールをまとめます。
ルール1:しんかをあそぶ
自然から学び、成長&進化していくことを遊び、楽しみましょう!
ルール2:プラス思考で交流する
ライフイズには年齢・性別・職業・国籍など関係なく、いろんな人が来校します。
肯定的な言葉を使い、プラス思考で交流しましょう!
ルール3:自他ともに幸せな人生を創る
幸せに生きることを決めて、「より幸せな人生を創るためにすべきこと」を意識してみましょう!
ルール4:才能を他者や社会に貢献していく
能力を積極的にライフイズのメンバーに貢献することで、ライフイズそのものが進化していきます。
「ボランティアしたい」「寄付したい」「機材を使ってほしい」など、自分でできることからギフトエコノミーを実践していきましょう!
ルール5:ご縁を大切にする
予想外におもしろいご縁があります。
一期一会、ご縁を大切に交流しましょう!
ルール6:心身をクリアにする
ココロとカラダを健康にすることが、幸せな人生のファーストステップです。
まずは風邪をひかない健康体を創っていきましょう!
(希望があれば健康アドバイス、ヒーリング整体もやっています)
ルール7:やりたいことを素直にやる
楽しみたいこと、やりたいことを言葉にしてみましょう。
「竹を伐採したい」「木のスプーンをつくりたい」「ツリーハウスをつくりたい」、なんでもOKです。
やりたいことを肯定的に受け止め、一緒に楽しみましょう!
ルール8:遊んで学べる、毎日が修学旅行
子どもも大人も、毎日が修学旅行! 途中参加でもOK、夜から参加でもOKです。
料理好きな人は共有キッチンで食事を作ってもいいし、夜まで語りましょう!
ルール9:これらのルールを実践して広げていく
ライフイズに来校したご自身がこれらを実践して、仲間を増やしていきましょう!
また、スプレーアートや陶芸作品など一品物をお土産として買われる方もいます。
お金はすべてライフイズの運営費にあてますので、ドネーションボックスにお入れください。
基本的に10〜17時の時間帯のご来校の場合、おとな1,000円〜こども500円〜の寄付をいただいております。
学校見学(案内付き)・ドネーション料金
※各教室や校庭、アトリエ、大ホールなど、案内付きで見学できます。
※事前予約必須
・学校見学ツアー(10〜17時):おとなドネーション1,000円〜/人 こどもドネーション500円〜/人
ドネーション料金
※当校はギフトエコノミーを軸に運営しておりますので、参加費は全額ライフイズの運営活動費として寄付されます。
※ボランティア可(活動時間:9〜17時まで内5時間以上)
※事前予約必須
・ライトプラン(10〜17時):おとなドネーション1,000円〜/人 こどもドネーション500円ドネーション〜/人
・ナイトプラン(17〜23時):おとなドネーション1,500円〜/人 こどもドネーション1,000円ドネーション〜/人
・キャンププラン(10〜翌日10時):3,500円〜/日(寝袋持参の方は500円割引で3,000円〜/日)
【ライフイズでできること】
・ワークショップ
・飲み交流会
・トークライブ
・各部活
・各種教室
・創作活動
・農業
・人生相談
・人生体験
・アウトドア体験
・ボランティア
・才能開花
・自己表現具現化
・人材発掘
・新プロジェクト
・異業種交流
・地元交流
・国内外交流
・世代や肩書きを越えたフラットな出会い
・新たな価値の発見
・子どもの未来創造
・約1250坪の土地をフル活用したアクティビティ
【注意事項】
※完全禁煙
(子どもやママさんも来る場所なので、当校に滞在する間は敷地内の学校の外でも吸わないようにお願いします。郊外のコンビニはOK)
※貴重品などは自己管理、自己責任で保管をお願いします。
※怪我・事故などはお気をつけ下さい。
<ライフイズリトリートの特徴>
・バーベキューコンロ、教室や共有キッチン、シャワーなど自由に使ってOK!
(消費する調味料、食材、飲み物、炭などは自由に持ち込み!)
・おとなもこどもも学校で修学旅行を楽しめる!
・量無制限で持ち込み可能! 料理も楽しめる!
・近くにおすすめの天然温泉がある!
・海、山、川が近くて空気が綺麗な場所に滞在できる!
・アクティビティを楽しみたい場合はオプションあり!
<アクテビティ>
※事前予約必須
・陶芸体験 → 手びねりプラン3,500円 https://life-is.school/tougei-lesson/
・そば打ち体験 → 二八そば打ち体験プラン:参加費8,800円/人(2名以上) ※そばお持ち帰り可能
・スプレーアート体験 → 体験コース(30〜45分):参加費5,000円 ※A3サイズの作品当日持ち帰り可
・ヒーリング整体 → https://artreal.net/
・剣道体験 → ドネーション1000円〜 ※竹刀レンタル代込
・農業体験 → ドネーション500円〜 ※農機具レンタル代込
・竹伐り体験 → ドネーション500円〜 ※農機具レンタル代込
・ヤギと遊ぶ体験(散歩&エサやり) → ドネーション500円〜 ※エサ代込
・ニワトリと遊ぶ体験(散歩&エサやり) → ドネーション500円〜 ※エサ代込
<時間>
チェックイン:17時〜
チェックアウト:〜10時
<持ち物>
◎共通
・マイ食器(必須)
・マイコップ(必須)
・サイフ(必須)
・食材(必須、持ち寄りBBQのため)
・飲み物(必須、現地でも購入可、お酒持込み歓迎)
・着替え(必須)
・タオル(必須)
・ランタン(推奨)
・スリッパ、上履き(推奨)
・寝袋(必須)
・虫除けスプレー(任意)
・蚊取り線香(任意)
・ホッカイロ(任意)
・毛布(任意)
・下に敷くマット(任意)
・テント(任意、教室内に張ってもOK)
・シャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸、化粧水など(任意)
・常備薬・絆創膏など(任意)
◎アクティビティやボランティアをやる人
・軍手(必須)
・汚れても大丈夫な服(必須)
・その他の活動に必要な物
<場所>
みんなの自然学校 ライフイズ|しんかをあそぶ伊豆のフリースクール&エコビレッジ
〒410-3624 静岡県賀茂郡松崎町江奈470
三島駅から松崎までバスあり
※現地集合・現地解散
駐車場(第一校庭):10台まで可能
<参加費>
※事前予約必須
※中学生以上はおとな料金、小学生はこども料金、小学生以下は無料です。
※全額ライフイズの運営活動費として寄付されます。
◎キャンプ合宿プラン
※すべての共有施設を使え、アクティビティにも参加できるフルで楽しみたい人向け(ゲストルーム)
・一泊二日ドネーション料
おとな:5,500縁/人(寝袋持参の方は5,000縁/人)
こども:3,500縁/人(寝袋持参の方は3,000縁/人)
※二泊以上の連泊の場合は一泊につき500円割引
◎素泊まりプラン
※各共有施設を一切使わず、泊まるだけの人向け(ドミトリールーム)
・一泊二日ドネーション料
おとな:3,500縁/人(寝袋持参の方は3,000縁/人)
こども:2,000縁/人(寝袋持参の方は1,500縁/人)
※二泊以上の連泊の場合は一泊につき500円割引
<主催>
伊豆の自然学校ライフイズ
校長 川名慶彦(かわなよしひこ)
メッセージ
ご覧いただき、ありがとうございます。
共にライフイズを創り上げていく仲間を募集していますので、やりたいことや楽しみたいことなどご希望をあげてくださいね。
僕はライフイズに住みながら未来を楽しみに、今を楽しんでいます。
あなたとの交流も楽しみにしております。
今後もよろしくお願いします。
川名慶彦
<関連記事>
更新:2022/08/11